Master Toneの機能について

  • Kemperを使っていてこんな機能があったらいいなぁ。
    と思ったことがあるのですが、実際にはありますでしょうか?
    既にあって、私が気づいていないだけかもしれません。
    もし、ありましたらご紹介していただけると助かります。


    自宅で一生懸命シコシコとRigをEditして、
    いざ、スタジオやLive会場で音を出してみると。。。
    あらまぁ?キンキンしちゃってダメだ・・
    とかローがスカスカだ・・
    自宅とHighやLowの出方に大きな違いが・・・・


    現場のMixerやPAとの相性で困ることがあります。


    そんなときにRigの一つ一つでTONEの調整は難しいのでMaster Toneのような機能があると嬉しいです。


    よろしくお願いいたします。

    主審

  • こんにちは。


    マスタートーンの役目になるのがソフトボタンを押して4ページ目にあるMAIN OUTのトーン調整かと思いますが、
    そちら確認してみましたか?


    ちなみに自分はマスターアウトは卓に送ってモニターアウトからパワーアンプ→キャビと送りマイクで拾うセッティングで使ってますので
    その場合はMAIN OUTの隣のページに同様にモニターアウトの最終のトーンコントロールもあります。


    その辺はKEMPERって抜かりがないなと思いました。

  • RatiRockさん


    コメントありがとうございます。
    私より前に使っている友人に訪ねたところ「無い」と言われたのでてっきり無いものだと思ってました。


    なるほど~!
    ここにあったんですね。
    ライブ会場では出たとこ勝負のMixer任せだと思っていました。


    Monitor Out のEQとMain OutのEQを確認しました。
    さすがはkemper ですね。
    仰るように細かいところまで良く考えられてますね。


    これで、自宅と別の場所での微調整をトータルで行うことが可能になりました。
    リハやライブで早速使ってみます。
    本当にありがとうございました。
    助かりました。

    主審

  • Chief_Umpireさん


    こんにちは


    読み返したら僕の説明ちょっと言葉足らずだったので、見つけてくれてよかったです^^
    会場ではミックス担当さんの好みもありますからね~。
    あと、人の密度に依って削られてしまう帯域もあるので、特にリハの時なんかは
    自分らの感覚の「ちょうど良い音」よりブライトに鳴らされるところは経験上多かったと感じてます。


    それでもやっぱり弾くときは自分の好みの音を浴びて弾くのが一番良いですよね~。
    エンジニアの好みに負けずご自身の好みの音への調整、頑張ってくださいね^^

  • RatiRockさん


    土曜日のバンドリハで早速試してみました。
    毎回リハスタのMixerにバランスで入力しているのですが、
    自宅よりも予想通りHighの出過ぎが気になります。


    いままでは、しかたなくMixerのEQでHighを削っていたのですが、
    今回は教えていただいたOUTPUT セクションのMain Out EQで調整してみました。


    昨日は自宅でもこのままのMain Out EQでリハ音源を聞きつつ音色の微調整を行ってみました。
    ありがとうございました。

    主審